千葉県八街市で、帰宅途中の朝陽小学校の児童の列にトラックが突っ込んだ事故で、南武運送株式会社のドライバー梅沢洋容疑者が逮捕されました。
梅沢洋の呼気からはアルコールが検出されましたが、会社は運転手の飲酒チェックを怠っていました。梅沢洋の公開された顔画像は赤ら顔でまるでアル中のような雰囲気。
南武運送は住民からの苦情も無視していたことが判明。杜撰すぎるドライバーの管理や年間休日68日というブラックな会社の背景を深堀します。
<追記>南武元社員が飲酒が蔓延する社内の実態を告発しました。
>>八街市の事故場所を特定「会社から30秒」学童多しの看板に突っ込んだ
梅沢洋の会社は飲酒を黙認「今日は飲んでいない」
梅沢洋容疑者は事故現場の目の前にある「南武株式会社」の子会社「南武運送株式会社」の社員でした。事故当初は建設会社とも言われていましたが、建築現場で使用する鉄筋を加工する会社のようです。
梅沢洋は会社で加工された鉄筋を現場まで運ぶトラックドライバーで、運送会社のドライバーというよりは、鉄筋加工会社の自社資材を現場に運ぶ係といったところだったようです。
事故車両を見てもわかるように白ナンバーなのでトラックも自家用車扱い。運送会社とは名ばかりで一般貨物自動車運送事業許可も取っていない会社なのか、疑わしくなってきます。
許可の取ってある運送会社であれば始業前のアルコール検査は当たり前のことですが、白ナンバーゆえに甘い管理になってしまっていたようです。
南武株式会社の知念社長は事故のあった日の夜、報道陣を前に記者会見を行いましたが「毎日のアルコール検知はやっていない」と説明。
さらに梅沢洋容疑者の勤務態度について「仕事に対しては真面目な運転手」といい、事故当日の梅沢容疑者について、
Q.酒の匂いなど感じたかーー。
知念社長「担当者にも聞いたが『今日はそんなことなかった』」
と、話しています。
意地悪な解釈になってしまいますが、「今日は」ということは「普段は」酒臭いことがあるのかとーー。また「仕事に対しては真面目な運転手」も「仕事以外」はどんな奴なんだと聞きたくなります。
梅沢洋はこの日、酒臭い息を吐きながら堂々と会社に戻って来るところだったわけです。そのことからこの会社では日常的に飲酒運転が行われていて、会社はそれを黙認していたという実態が想像できます。
梅沢洋の会社は住民の苦情を無視「運転手捕まえて文句」も無駄
梅沢洋容疑者の勤務していた会社「南武運送」周辺の住民は、かねてから小学生の通学路を爆走するトラックの存在を危惧していました。
「ここを通るトラックは運転が荒い。いつか事故が起きると思っていた」(近隣主婦)
「匿名で会社に電話して、危険運転をやめるようにお願いしたことがあるが、なにも変わらなかった」(別の主婦)
「狭い道路なのに、普通に60km以上で出して飛ばしていくトラックが多くて危ない場所」(近くの会社員)
「一度トラックの運転手捕まえて文句を言ったことがあるけど、へらへらと誤魔化されて無駄だった」(近所に住む男性)
中にはドライバーや会社に直接危険運転をやめるよう注意した方もいるようですが、南武運送はそれらを無視。住民の声に少しでも耳をかたむけることができていたなら今回の事故は起こらなかったはずです。
南武株式会社のホームページには「安全運転のプロフェッショナル」
南武株式会社のホームページでは、運送部について「早起きと安全運転が趣味のプロフェッショナル集団」と説明文が掲載されていました。
ところが今、南武株式会社のホームページを見るとエラー表示になり会社概要欄などを閲覧することができなくなっています。「お問い合わせ」も出来ない状況で、事故後に相当な数のメールが来たせいでホームページを閉じてしまったようです。
ところが唯一「トップページ」だけは更新されていて、社長の謝罪文が掲載されていました。
関係各位様
報道された件につきコメントをさせていただきます。
この度は 弊社運送子会社の従業員があるまじき飲酒運転で交通事故を起こし、誠に申し訳ありません。
現在、事実確認中ですが、お亡くなりになられた2名の方のご冥福をお祈りするとともに、負傷された3名の方の一日も早い回復を願っております。
私も子供がおります。ご遺族の方並びにお怪我をされた方のご家族に本当に心よりお詫び申し上げます。
南武株式会社として、できる限りの対応を誠意をもって行っていくとともに、再発防止に向け、二度とこのようなことが起こらないよう、社員全員で取り組んでまいります。
この度は誠に申し訳ありませんでした。
令和3年6月28日
南武株式会社 代表取締役社長 知念 辰浩
事故当日の夜に行われた記者会見やホームページの制限など、世間に向けた対応の早さには感心しますが、この対応が出来る会社が社員の管理が出来ていなかったことは残念でなりません。
南武運送はブラック企業「年間休日68日」
南武運送は現在ハローワークに求人を出していましたが、その募集内容を見ると年間休日はたった68日とのこと。今どき考えられない休暇日数で堂々と求人を出す南武運送にSNSでは“ヤバすぎる”との声が。
年間休日68日ってもう求人からやばい会社だってわかる、、、#南武株式会社 #南武運送 pic.twitter.com/f9KBiiXMwM
— わるべえ (@warupurusakura) June 29, 2021
事故った南武株式会社(南武運送?)調べたら求人出てきたんだけど年間休日68日は普通にヤバい。一日運転するだけでも結構疲れるのにドライバー専門職の月間休日が単純計算で5〜6日。むしろ今まで事故ってないのが不思議なレベル。 pic.twitter.com/sHW5HoUBAl
— ぎょふのり (@Flexible20XX) June 28, 2021
従業員には過酷な労働を強いて安全管理はおざなり、そして自己保身の為のマスコミ対応は驚くほど迅速に行う南武株式会社。物腰の柔らかそうな社長の雰囲気に騙されそうですが、この会社はいわゆるブラック企業だったようです。
<追記>飲酒が蔓延する社内の実態「南武元社員の告発」
ネット掲示板5ちゃんねるで、南武株式会社の元社員と名乗る人物が、車内の飲酒事情について告発しました。
以下抜粋
今回の事故の会社の元社員なんだが、あの会社はヤバいよ
これと今回の事故の会社のエンブレム合わせてみろ

今から5,6年前やが飲酒運転なんて蔓延してたぞ
誰と言ったら特定されるから言わんが
今の社長は、今の会長の実の弟な
5、6年前に兄の社長が会長になった
会長はレクサス450LS
社長はcrownアスリート
すまんこれは今別の会社で汚れてるだけや
俺は男で現場職してた
今回の事故は子会社の工場
詳しくいえば鉄筋を加工して現場に運送する会社かな
子会社と言ってもほぼ同じ会社に近い
会見してる社長は酒全然飲めない
会長は豪酒
社長は知らなかったけど、会社の飲み会の後でも、社員は飲酒で帰ってるのは事実。
プラス南武株式の下請けの会社は飲酒はもちろん、無免許の人もいる
正直、下請けなんか半グレなんかの集まりだからそういうの蔓延してるのは事実だよ
本社直属の親方やってたやつは仕事帰りにビール飲みながら蔵前運転して帰ってたよ。
俺は流石に降りますって言って電車で帰ってた。
離職率は半端じゃない。
本社に入社しても下請けの現場に預けられて暴力なんて当たり前
今回は本当に胸が痛い。
俺は辞めたからもう関係ないと思ってたけど、
この会社のヤバさを本当にみんなに知ってもらいたかった。
ただ俺が知ってるこの会社は5、6年前の話だから。
信じられないような話ですが、僅か5,6年前の南武株式会社では当たり前のように行われていた飲酒運転。その慣習が今も変わらず続けられていたことで、今回の事故が発生したと考えられそうです。
コメント