エンタメ

星蘭ひとみの退団は専科移動のショックと三浦春馬の事務所が原因?

宝塚エンタメ

宝塚歌劇団専科の星蘭ひとみさんが退団することとなりました。

突然の発表に多くのファンの方が驚かれたのではないでしょうか。

 

昨年末に星組から専科へ移動したばかりでこれから。。。というタイミングでだったので残念です。

急な退団の裏には何があったのか考察してみました。

これが理由?宝塚のオードリーは歌唱力が弱点だった

  • 名前:星蘭ひとみ(せいら ひとみ)
  • 本名:吉原真由
  • 誕生日:5月26日
  • 身長:163cm
  • 出身:東京都港区
  • 学歴:学習院女子高等学校
  • 経歴:月組―星組―専科

 

星蘭さんは宝塚のオードリー・ヘプバーンとも言われるほどの美貌の持ち主で入団から3年目の新人公演でヒロインに抜擢されるなど期待されていたようです。

ですが星蘭さんの歌唱力の評価はあまりいいものではなかったみたいですね。

 

“声が細すぎて分かり難い”

“キンキンした電波声”

“歌劇団なのに…”

といった意見が多かったようです。

 

その一方で

“個性的で好き”

“クセになる”

なんて言ってくれるファンの方もいたみたいですが。

 

ファンの声はご本人の耳にも届いていたと思いますので悔しかったと思いますが、宝塚という特殊な世界ではただ“個性”というだけではなかなか受け入れてもらえなかったのかも知れませんね。

星蘭ひとみ

演技も不評…専科へ移動で心が折れた?

さらに星蘭さんの演技に対する評価も

“大根気味”

“舞台向きではない”

など厳しい意見があったようです。

 

それでもファンとしては宝塚一の美貌を持つ星蘭さんに、今後の努力で歌も演技も磨き上げて欲しいと願っていたようでした。

当然ご自身も“これから”といった気持ちでいたはずですが、そんなとき専科への移動が決まったのではないでしょうか

 

ちなみに専科とは

花・月・雪・星・宙のどの組に属さず、必要に応じて各組の公演に特別出演するスペシャリスト集団。各組の舞台に新しい魅力を吹き込みつつ、後輩の育成にも一役かっている。

引用:宝塚歌劇団Official WebSite

どの団員も専属の組に配属されされていますが、円熟してどんな役回りもこなせるようになると専科に異動になる場合があるそうです。

特に決まりはないようですが“円熟して”とあるように入団後10年以上経験を積んだ方が配属されることが普通みたいですね。

 

星蘭さんは5年目のまだ若手と言えるタイミングでの不可解とも思える専科移動に納得のいかない気持ちになったのかもしれません。

 

過去には専科で干された団員も?

過去には宙組副組長までなった鈴奈沙也さんが専科へ移動後2年間も何も出演せぬまま引退されたことがあったようです。

専科は演出家の先生に指名をいただかないと出ることができないという噂があります。

そのへんの事情で干されてしまったのでは。。。ということです。

あくまでも噂です!

 

当然そんなことも星蘭さんはご存知でしょうから不安にはなるでしょうね。

 

三浦春馬と同じ事務所からのオファーで決定的に?

星蘭さんはドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」で三浦春馬さんの元カノ役に抜擢されました。

このドラマ出演は現役の宝塚歌劇団員としては異例で26年ぶりだったみたいです。

 

宝塚も星蘭さんが今後は映像中心になることを発表していたのでテレビや映画にますます出てくる予定だったのではないかと思います。

ドラマを見たファからも“舞台で見られた硬さがなく自然だった”との感想があったのでやはりドラマ向きなのかもしれませんね。

 

そんななか三浦春馬さんが所属していた事務所のアミューズが星蘭さんを事務所に誘ったのではないかといった話があります。

もしそれが本当ならば星蘭さんの退団を決定づけた最大の原因かもしれませんね。

 

【まとめ】星蘭ひとみの退団は専科移動のショックと三浦春馬の事務所が原因?

星蘭ひとみさんの退団理由をいろいろと考察してみましたが、やはり専科への移動がきっかけになっているような気がしました。

おそらく今後は芸能プロダクションに入るとは思いますが、はっきり決まるまで心配ですね。

 

是非、芸能界で女優として頑張ってほしいです。

圧倒的な美貌を持つ星蘭ひとみさんの今後の活躍を期待しています。

 

コメント