笠松競馬で騎手や調教師、約20人が名古屋国税局の税務調査を受けた問題は、総額3億円を超える所得隠しが指摘されたました。
笠松競馬では昨年、騎手と調教師の計4名が馬券の購入に関わった疑いがあるとされ引退したばかり。
あまり公にされていない引退した4人の実名やTwitter、画像、動画を調査していきます。
八百長で荒稼ぎ・3億円を超える申告漏れ
今回問題とされている所得隠しの対象者は、笠松競馬の関係者とその親族の約20名。もはや家族ぐるみの大犯罪といっても過言ではありません。
笠松競馬(岐阜県笠松町)の騎手や調教師、その親族ら約20人が名古屋国税局の税務調査を受け、総額3億円を超える所得隠しを指摘されたことが複数の競馬場関係者への取材でわかった。内部情報をもとに馬券を購入して得た利益を隠したり、競走馬の売却益を除外したりしていたという。
引用:朝日新聞
3億円の所得隠しということは実際の購入額はいくらになるのか。そしてそのすべてが八百長がらみのレースであったと考えれば、笠松競馬の闇はどれほど深いのか想像しきれません。反社との関係すら疑いたくなります。
【動画・画像】八百長引退4人にはスタージョッキー佐藤友則騎手も
昨年6月には笠松競馬の関係者4人の馬券購入が発覚して、当事者たちが引退に追い込まれています。
引退に先立つ6月23日、岐阜県警が、笠松競馬の関係者4人が馬券を買ったとして、競馬法違反の疑いで事情聴取、並びに厩舎や関係者の自宅などを家宅捜索しており、共同通信や産経新聞などは「免許を交付されず引退した人物」が「馬券購入に関わった容疑で捜査中の調教師と騎手の4人」であるという趣旨の報道をしている
さらにこの問題は単なる馬券購入にとどまらず、内部情報の漏洩という公営ギャンブルではあってはならない不正まであったのです。
複数の笠松競馬関係者によると、「人気馬だが今回は脚が痛い」「出走予定だが鼻血がでている」といった情報を騎手や調教師のグループで共有。他人名義の銀行口座で馬券購入を繰り返していたという。
引用:朝日新聞
この4人の処分は引退と言えば聞こえはいいが実質クビ、永久追放と言ってもいいでしょう。
笠松競馬内では常習的に八百長が行われていたことは間違いありませんが、多数の人間が不正にかかわっていたことは分かっていたはずなのに、この時処分されたのはたった4人。
そして今回の所得隠しの指摘は、八百長の疑いがありながらも正面突破できなかったため、別の角度からの捜査に切り替えたと考えられます。
これから関係者の洗い出しが始まるので、トカゲのしっぽ切りも無意味なものになりました。
切られた4人は騎手が3人、調教師が1人となっています。この4人は地方競馬全国協会の騎手・調教師免許が更新されなかったため、引退となりました。
馬券購入報道では名前は公表されませんでしたが、免許が更新されなかったことによる引退報道では名前が明らかにされました。
そしてその中に笠松競馬のスタージョッキー佐藤友則騎手も含まれていたことに、大きな衝撃が走りました。
佐藤友則 元騎手
- 生年月日:1982年3月23日
- 所属:笠松
- 厩舎:井上孝
- 初騎乗日:2000年4月3日
- 初勝利日:2000年7月14日
- 生涯成績:1着1679回 2着1581回 3着1403回 4着以下12363回 勝率13.6 連帯率26.4
- Twitter:@satotomonori23
山下雅之 元騎手
- 生年月日:1983年10月28日
- 所属:笠松
- 厩舎:川嶋弘
- 初騎乗日:2013年1月8日
- 初勝利日:2013年1月8日
- 生涯成績:1着282回 2着355回 3着467回 4着以下3771回 勝率5.8 連帯率13.1
- Twitter:調査中
島崎和也 元騎手
- 生年月日:1985年9月13日
- 所属:笠松
- 厩舎:柴田高
- 初騎乗日:2003年4月2日
- 初勝利日:2003年5月22日
- 生涯成績:1着384回 2着606回 3着705回 4着以下9488回 勝率3.4 連帯率8.9
- Twitter:調査中
尾島徹 元調教師
- 生年月日:1984年3月23日
- 所属:笠松
- 初騎乗日(調教師):2015年9月2日
- 初勝利日(調教師):2010年9月18日
- 生涯成績(調教師):1着465回 2着449回 3着368回 4着以下933回 勝率16.0 連帯率31.4
- Twitter:@OjimaTooru323
実名報道では引退にのみ触れるだけで、馬券購入との関係性については言及されませんでしたが、共同通信や産経新聞などは「免許を交付されず引退した人物」が「馬券購入に関わった容疑で捜査中の調教師と騎手の4人」であるという趣旨の報道をしていることからもこの4人であることは間違いありません。
日常的に行われていた内部情報の共有
騎手や調教師などが勝馬投票券(馬券)の払戻金を申告しなかったとされているが、そもそも競争に深く関わっている人物が馬券購入しても良いのでしょうか。
次の各号に掲げる者は、当該各号に定める競馬の競走について、勝馬投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。
(2) 日本中央競馬会の役員及び職員 中央競馬の競走及び日本中央競馬会が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走
(3) 日本中央競馬会が第21条の規定により委託を受けて競馬の実施に関する事務を行う場合におけるその役員及び職員であつて当該委託を受けた事務に関係するもの 当該委託に係る競馬の競走
(4) 都道府県、指定市町村又は地方自治法(昭和22年法律第67号)第284条第1項の一部事務組合若しくは広域連合(以下この号において「都道府県等」という。)の職員であつて当該都道府県等が行う競馬に関係するもの 全ての地方競馬の競走及び当該都道府県等が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走
(5) 都道府県、市町村又は地方自治法第284条第1項の一部事務組合若しくは広域連合が第4条又は第21条の規定により委託を受けて競馬の実施に関する事務を行う場合におけるこれらの職員であつて当該委託を受けた事務に関係するもの 当該委託に係る競馬の競走
(6) 協会の役員及び職員 全ての地方競馬の競走及び都道府県又は指定市町村が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走
(7) 中央競馬の競走に関係する調教師(競走馬の飼養を行う者を含む。以下同じ。)、騎手及び競走馬の飼養又は調教を補助する者 中央競馬の競走
(8) 地方競馬に関係する調教師、騎手及び競走馬の飼養又は調教を補助する者 全ての地方競馬の競走
(9) 日本中央競馬会、都道府県又は指定市町村が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走に関係する調教師、騎手及び競走馬の飼養又は調教を補助する者 当該海外競馬の競走
(10) その他競馬の事務に従事する者 当該競馬の競走
第29条の2 日本中央競馬会の職員は中央競馬の競走及び日本中央競馬会が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走に関し、都道府県又は指定市町村の職員は地方競馬の競走及び当該都道府県又は当該指定市町村が勝馬投票券を発売する海外競馬の競走に関し、農林水産省令で定めるところにより農林水産大臣の許可を受けて、勝馬投票類似の行為をすることができる。
2 農林水産大臣は、第30条(第3号に係る部分に限る。)の規定に違反する行為に関する情報を収集するために必要があると認めるときでなければ、前項の許可をしてはならない。
(権限の委任) 第29条の3 この法律に規定する農林水産大臣の権限は、農林水産省令で定めるところにより、その一部を地方農政局長又は北海道農政事務所長に委任することができる。
この時点でアウト。
所得隠し以前の大問題、競馬の存続すら揺らいでしまう程の不正が日常的に行われていたことになります。
笠松競馬の関係者親族が内部情報を受け取り、指示どおりの馬券を購入していたかどうかは想像に難くありません。
尾島徹は馬券師に転身も「人間として終わってる」
8月の引退報道から約2か月後の10月14日、元調教師の尾島徹氏は自身のYouTubeチャンネルにて一連の事件に対する謝罪動画を投稿しています。
ところがユーチューブでしおらしく謝罪をしてから1か月も満たない11月6日尾島氏はツイッターを更新。今まで馬券師として暗躍し、調教師として仮面を被っていたことをカミングアウトしました。
ツイッターのプロフィールには「これからは馬券師として活動。」とあります。
馬券師 尾島徹の本領見せる時が来るのかもしれない
はっきり言って地方競馬の予想とか外から見てても余裕すぎるからこれから皆さんには儲かる話をシェアしていきます
知りたい人はもちろんフォロー&リツイートお願いします
僕がクソだったんです
誠心誠意?謝罪していた人と同一人物なのかと疑ってしまう程の開き直りは、清々しさすら感じてしまいます。
突然のカミングアウトに対する反応に、ことごとく開き直った返信。尾島氏の性根が垣間見えるやり取りですが、なぜか憎めない人物。
さらにツイッターを投稿した翌7日にはユーチューブでインサイダーともいえる不正を白状しています。謝罪動画から一転、ハキハキとしゃべり椅子に腰かけ時々ふんぞり返るような態度。
この様子からも自分の犯した罪についてはそれほど関心がないことがわかります。
八百長についての言い訳と、税金をたくさん払わなければならない旨の自慢じみた報告、何が言いたいのかよくわかりませんが、嫌いじゃない。
今までの悪事をネタにユーチューブで、もうひと稼ぎしようとしていることが見え見え。頭の良さを感じます。
尾島徹の開き直りにネットは猛反発
尾島氏のツイッターやユーチューブでの開き直りにファンからは怒りの声が上がっています。

あんたらはオグリキャップとか安藤勝己の顔に泥塗ってるねん。自覚無いだろうけど。

YouTubeチャンネルまで開設したんだから、捜査が終わったら洗いざらい一から吐けや
騎手3人も連れてきて本当に着順操作がなかったのかも全部話せ
どれだけの客をバカにして来たかよーーーくその脳味噌で考えろ
まるで他人事の尾島徹!3億円の所得隠しにも言及
今回の3億円の所得隠しについても尾島氏はまるで他人事のように、ツイッターに投稿しています。
僕等の事があったのに未だに馬券買い続けたツケが回ってきた。
ファンの方達の目も肥えてるから見れば丸わかりなのに、そんなレースが
多数。絶対走らない馬がわかってたら買ってしまうのは麻薬と一緒でやめられない。
これは本当に麻薬。みんなヤク中。
— 【尾島徹】公式アカウント (@OjimaTooru323) January 19, 2021
僕等が鰯程度でもうすぐ本鮪が釣れるかもしれませんね。
それが分かる時がくるかもしれません。でも競馬場はどんな手を使っても隠し通すと思います。
競馬場の上の人達は隠蔽得意技ですから。正直膿出し切らないと一部の人間しか儲からなくてファンの方も安心して買えないと思いますが。
— 【尾島徹】公式アカウント (@OjimaTooru323) January 19, 2021
自分たちがトカゲのシッポとして切られたことへの恨みが透けて見えますが、ただでは転ばない尾島氏。これから競馬界への復讐か、はたまた恩返しか。
コメント